ドラゴンクエスト11のモンスター「ミミック」の詳細についてです。
| モンスター種別 | 物質系 |
|---|---|
| 入手ゴールド | 53 |
| 入手経験値 | 491 |
ミミック攻略
宝箱を開けると出現することがあるモンスター。
1ターン2回行動で、最も注意が必要なのは全体に即死の効果があるザラキで、それ以外では通常攻撃でつうこんの一撃がよく出るのも注意が必要。
1ターン2回行動でHPも高めなのでやっかい。
マホトーンやまふうじの杖が効けばザラキを封じることができるが、ミスすることもあるので確実ではない。
マヌーサは通常攻撃を封じるのに有効。
倒すと確実にスキルのたねを落とす。
出現する場所
| 名称 |
|---|
| 古代図書館 |
| 天馬の塔 (3DS) |
| ストーリー後半 |
| 天空の古戦場 (3DS) |
落とすアイテム
| 名称 | 売値 | レア |
|---|---|---|
| スキルのたね | 50 | A |
ミミックの攻撃パターン
| 攻撃 | 詳細 |
|---|---|
| マホトラ | 単体からMPを吸収する |
| ザラキ | 敵全体を確率で即死させる |
| 攻撃 | かみついて攻撃する。 つうこんの一撃発生率も高い。 |
まめちしき
迷宮で命を落とす原因ナンバーワンの呼び声も高いトラップ魔物の有名どころ。
もはやベテランの風格がある。


