ドラゴンクエスト11のダンジョン「霊水の洞くつ」の詳細についてです。
入手できるアイテム
| 名称 | 売却 | レア | 入手場所 |
|---|---|---|---|
| ブルーアイ | 250 | C | 宝箱 |
| きよめの水 | 16 | F | キラキラ |
| 小さなうろこ | 15 | F | 入口左手のキラキラ |
| グリーンアイ | 250 | C | 泉から帰る東の通路奥の宝箱 |
| みがきずな | 62 | E | キラキラ |
| あまつゆのいと | 57 | E | 中央部あたりのキラキラ |
| ちいさなメダル | キャンプ近くの宝箱 | ||
| ふしぎなきのみ | 20 | A | 宝箱 |
| 名称 | 攻撃 | レア | 効果 |
|---|---|---|---|
| スティック | |||
| フェアリーステッキ | 15 | D | MP吸収率2%、毎ターンMP2回復、自然系の敵に攻撃時8%で魅了 |
| 中央部あたりにある宝箱 | |||
出現するモンスター
| 名称 | 種別 | 経験 | G | 入手 |
|---|---|---|---|---|
| 通常モンスター | ||||
| くらやみハーピー | 鳥 | 74 | 28 |
こうもりのはね パープルアイ |
| マドハンド | ゾンビ | 57 | 26 |
やくそう ちからのゆびわ |
| スライムつむり | スライム | 78 | 29 |
白い貝がら ホワイトパール |
| ポイズントード | 自然 | 88 | 35 |
ガマのあぶら 上どくけしそう |
| しびれくらげ | 自然 | 66 | 26 |
まんげつそう きつけそう |
| まほうじじい | 怪人 | 79 | 29 |
まほうの小ビン きぬのローブ |
| マタンゴ | 自然 | 77 | 35 |
めざめの花 うるわしきのこ |
| シーゴーレム | 物質 | 232 | 55 |
赤いサンゴ サンゴのかみかざり |
| ストーリー後半 | ||||
| 通常モンスター | ||||
| マーマン | 自然 | 132 | 40 |
ブラックパール カメのこうら |
| ウィングスネーク | ドラゴン | 84 | 29 |
へびのぬけがら ブルーアイ |
| マドハンド | ゾンビ | 57 | 26 |
やくそう ちからのゆびわ |
| ダックスビル | けもの | 80 | 29 |
ふさふさの毛皮 毛皮のフード |
| とらおとこ | 怪人 | 85 | 39 |
ネコずな ネコのかぶりもの |
| まほうじじい | 怪人 | 79 | 29 |
まほうの小ビン きぬのローブ |
| シーゴーレム | 物質 | 232 | 55 |
赤いサンゴ サンゴのかみかざり |
| おばけパラソル | 物質 | 96 | 28 |
しおかぜ草 パラソルスティック |
| だいおうキッズ | 自然 | 70 | 26 |
ホワイトパール おどりこの服 |
| マリンスライム | スライム | 133 | 37 |
赤いサンゴ スライムピアス |
| 本編クリア後 | ||||
| 通常モンスター | ||||
| くらやみハーピー | 鳥 | 74 | 28 |
こうもりのはね パープルアイ |
| スライムつむり | スライム | 78 | 29 |
白い貝がら ホワイトパール |
| ポイズントード | 自然 | 88 | 35 |
ガマのあぶら 上どくけしそう |
| しびれくらげ | 自然 | 66 | 26 |
まんげつそう きつけそう |
| マタンゴ | 自然 | 77 | 35 |
めざめの花 うるわしきのこ |
| シーゴーレム | 物質 | 232 | 55 |
赤いサンゴ サンゴのかみかざり |
スポンサーリンク
霊水の洞くつの攻略チャート
左のルートから進んでキャンプまで向かう
マップで見ると中央か右側から向かうと早くたどりつけそうだが、段差や水が流れていて進めないため左側のルートから進んでマップ上部にあるキャンプまで移動する。
シーゴーレム×2と戦闘
先へ進んでいくとシーゴーレム×2が道を塞いでいて近づくと戦闘になる。
防御力が高めなので魔法主体で攻撃するか、ルカニやルカナンなどでしゅび力を低下させてから攻撃するとダメージを与えやすい。
清き泉を調べる
シーゴーレムを撃破後、奥へ進んで清き泉を調べるとイベントとなり、さえずりのみつを入手できる。
さえずりのみつを入手後、ダールハーネの町まで戻る。
霊水の洞くつ攻略のポイント
帰り道のアイテムを回収しよう
泉でさえずりのみつを入手後、リレミトで脱出すればすぐ出ることができるが、東側の帰り道のルートにいくつか宝箱があり、貴重なアイテムが入手できるので歩いてアイテムを回収しつつ戻るのがおすすめ。
拠点 | フィールド | ダンジョン | 祭壇(3DSのみ)


