ドラゴンクエスト11のフィールド「デルカコスタ地方」の詳細についてです。
購入できるアイテム
| 名称 | 価格 | 説明 |
|---|---|---|
| バトルアイテム | ||
| やくそう | 8 | HPを30程度回復する |
| どくけしそう | 10 | 仲間ひとりの毒を直す |
| せいすい | 20 | 弱い魔物を寄せつけない水 |
| 素材 | ||
| レッドベリー | 60 | 食べるとからい赤い木の実 |
| コットン草 | 45 | ふわふわの綿が採れる草 |
| 麻の糸 | 40 | 麻のせんいをつむいだ糸 |
| かぜきりのはね | 50 | 風を切って飛ぶ鳥の落とした羽根 |
| けものの皮 | 100 | 魔物が落とすじょうぶな皮 |
| その他のアイテム | ||
| キメラのつばさ | 25 | 最後にお祈りした場所等に移動する |
| ストーリー後半 | ||
| バトルアイテム | ||
| 上やくそう | 36 | 仲間ひとりのHPを50〜回復 |
| 上どくけしそう | 45 | 仲間ひとりの毒とHP30〜回復 |
| きつけそう | 95 | 仲間ひとりのマヒとHPを60〜回復 |
| 素材 | ||
| どうのこうせき | 40 | 銅製品のもとになる鉱石 |
| てっこうせき | 120 | 鉄製品のもとになる鉱石 |
| ぎんのこうせき | 200 | 銀製品のもとになる鉱石 |
| きんのこうせき | 400 | 金製品のもとになる鉱石 |
| プラチナこうせき | 800 | プラチナ製品のもとになる鉱石 |
| 名称 | 種類 | 攻 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ビッグブレード | 両手剣 | 20 | 600 | |
| せいなるナイフ | 短剣 | 14 | ゾンビ系にダメージ20%UP | |
| ブーメラン | ブーメラン | 15 | 420 | |
| うろこの盾 | 盾 | |||
| ストーリー後半 | ||||
| はがねのつるぎ | 片手剣 | 35 | 2000 | |
| はじゃのつるぎ | 片手剣 | 42 | 440 | アイテムとして使用でギラの効果 |
| ゾンビキラー | 片手剣 | 54 | 6300 | ゾンビ系モンスターにダメージ20%UP |
| シャドウエッジ | 両手剣 | 49 | 2900 | 武器ガード率2% |
| クレセントエッジ | 両手剣 | 93 | 9300 | 攻撃時に12%でマヒの追加効果 |
| はがねの盾 | 盾 | 1500 | 炎、氷ダメージ7%軽減 | |
| ホワイトシールド | 盾 | 3300 | 炎ダメージ5%軽減 | |
| 名称 | 防 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|---|
| アタマ防具 | |||
| とんがりぼうし | 5 | 70 | |
| からだ防具 | |||
| 騎士団の服 | 13 | 280 | |
| ストーリー後半 | |||
| アタマ防具 | |||
| ブロンズキャップ | 18 | 1500 | |
| てつかぶと | 16 | 1100 | |
| 毛皮のフード | 18 | 1400 | 氷のダメージを10%軽減 |
| てっかめん | 25 | 3000 | |
| からだ防具 | |||
| みかわしの服 | 29 | 3000 | みかわし率+3% |
| はがねのよろい | 39 | 2300 | |
| 毛皮のベスト | 38 | 3500 | 炎、氷のダメージを15%軽減 |
| あつでのよろい | 52 | 5000 | 炎、氷ダメージ15%軽減 |
| 本編クリア後 | |||
| ぎんのむねあて | 42 | 3200 | |
| 名称 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|
| ストーリー後半 | ||
| まよけの聖印 | 2400 | 即死を10%でガード、しゅび力+5 |
| 本編クリア後 | ||
| 光のイヤリング | 3000 | 光ダメージ10%軽減、しゅび力+5、みりょく+10 |
スポンサーリンク
入手できるアイテム
| 名称 | 売却 | レア | 入手場所 |
|---|---|---|---|
| どくけしそう | 5 | F | 北西部キラキラ(2つ) |
| ゆめみの花 | 34 | F | キャンプ近くの植物のキラキラ |
| きれいな枝 | 18 | F | 西部のキラキラ |
| ぎんのこうせき | 50 | E | マップ東部の鉱石のキラキラ(2つ) |
| かぜきりのはね | 12 | F | キャンプ近くの木のキラキラ |
| コットン草 | 11 | F | キャンプ近くの植物のキラキラ(2つ) |
| きよめの水 | 16 | F | イシの大滝のキラキラ |
| けものの皮 | 25 | F | 北西部の宝箱 |
| ちょうのはね | 45 | D | 中央部のキラキラ |
| レッドベリー | 15 | F | キャンプ近くの木のキラキラ |
| ふしぎな海草 | 40 | F | 浜辺キラキラ(2箇所) |
| きんのこうせき | 100 | E | マップ東部の鉱石のキラキラ |
| グリーンアイ | 250 | C | 旅立ちのほこらの(PS4版は建物裏の)キラキラ |
| かがやきの樹液 | 100 | F | キャンプ近くの木のキラキラ |
| せいれいせき | 300 | C | 旅立ちのほこら前のエリアの宝箱 |
| うちなおしの宝珠 (3DSのみ) | 旅立ちのほこら前の宝箱(5つ) |
出現するモンスター
スポンサーリンク
デルカコスタ地方の攻略チャート
イシの大滝の三角岩を調べる
破壊されたイシの村を出てからデルカダール地方を抜けてデルコスタ地方へ入った後、イシの大滝の三角岩を調べる。
デルカダール神殿へ向かう
レッドオーブを取り戻すためにデルカコスタ地方の南にあるデルカダール神殿へ向かう。
デルカコスタ地方のストーリー後半の攻略チャート
デルカダール地方の最後の砦を目指す
ストーリー後半で命の大樹と海底王国ムウレアでのイベント後、デルカコスタ地方の船着き場からゲームが開始する。
主人公1人での開始となるが、変更点として「ゆうしゃ」スキルが失われている他、女神像や教会でスキルポイントの振り直しが可能となっている。
次の目的地の最後の砦はデルカダール地方のイシの村があった場所にあるので、歩いてデルカダール地方にある最後の砦を目指す。
デルカコスタ地方の本編クリア後の攻略チャート
ケトスに乗れるようになる
デルカダール城でのイベント後、デルカダール地方に出ると世界の様子が変わっている。
そのまま歩いてデルカコスタ地方まで移動するとイベントとなり、ケトスに乗ることができるようになる。
神の民の里へと向かう。
拠点 | フィールド | ダンジョン | 祭壇(3DSのみ)


