ドラゴンクエスト11のフィールド「デルカダール地方」の詳細についてです。
デルカダール地方について
イシの村とデルカダール城下町をつなぐエリア
購入できるアイテム
| 名称 | 価格 | 説明 |
|---|---|---|
| バトルアイテム | ||
| やくそう | 8 | HPを30程度回復する |
| どくけしそう | 10 | 仲間ひとりの毒を直す |
| その他のアイテム | ||
| キメラのつばさ | 25 | 最後にお祈りした場所等に移動する |
| ストーリー後半 | ||
| バトルアイテム | ||
| 上やくそう | 36 | 仲間ひとりのHPを50〜回復 |
| 上どくけしそう | 45 | 仲間ひとりの毒とHP30〜回復 |
| きつけそう | 95 | 仲間ひとりのマヒとHPを60〜回復 |
| ばんのうぐすり | 240 | ひとりの毒、マヒとHP90〜回復 |
| せいすい | 20 | 弱い魔物を寄せつけない水 |
| 素材 | ||
| ふしぎな海草 | 160 | 海辺にただようなぞめいた海草 |
| まりょくの土 | 360 | 魔力を宿した土のかたまり |
| 本編クリア後 | ||
| バトルアイテム | ||
| 特やくそう | 70 | 仲間ひとりのHPを90〜回復 |
| 特どくけしそう | 87 | 仲間ひとりの毒とHP60〜回復 |
| つきのめぐみ | 180 | 仲間ひとりのマヒとHPを90〜回復 |
| 超ばんのうぐすり | 490 | 仲間ひとりの異常とHPを90〜回復 |
| 名称 | 種類 | 攻 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ひのきのぼう | 片手剣 | 7 | 10 | |
| おなべのふた | 盾 | 40 | ||
| ストーリー後半 | ||||
| ゾンビキラー | 片手剣 | 54 | 6300 | ゾンビ系モンスターにダメージ20%UP |
| バスタードソード | 片手剣 | 61 | 8800 | |
| クレセントエッジ | 両手剣 | 93 | 9300 | 攻撃時に12%でマヒの追加効果 |
| 斬夜の太刀 | 両手剣 | 115 | 12000 | 武器攻撃の属性が光属性になる |
| まほうの盾 | 盾 | 5000 | 属性ダメージを5%軽減 | |
| 名称 | 防 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|---|
| アタマ防具 | |||
| バンダナ | 1 | 45 | |
| からだ防具 | |||
| 布の服 | 4 | ||
| たびびとの服 | 7 | ||
| ストーリー後半 | |||
| アタマ防具 | |||
| アイアンヘッドギア | 32 | 5500 | |
| からだ防具 | |||
| あつでのよろい | 52 | 5000 | 炎、氷ダメージ15%軽減 |
スポンサーリンク
入手できるアイテム
| 名称 | 売却 | レア | 入手場所 |
|---|---|---|---|
| やくそう | 4 | F | キャンプ近くのキラキラ(共通)、マップ北部の植物(PS4のみ) |
| まほうの小ビン | 25 | F | 北東の宝箱(PS4)/北東ののキラキラ(3DS/1回のみ) |
| どくけしそう (PS4のみ) | 5 | F | マップ東部ルートのキラキラ |
| 上やくそう (PS4のみ) | 18 | E | キャンプ近くの井戸の中キラキラ |
| どうのこうせき (PS4のみ) | 10 | F | 鉱石を調べて拾えるキラキラ |
| きれいな枝 | 18 | F | 北部のキラキラ(2箇所) |
| つけもの石 | 30 | F | 鉱石のキラキラ、キャンプ近くのキラキラ(PS4)/北部のキラキラ(3DS) |
| コットン草 | 11 | F | マップ北部のキラキラ(2箇所) |
| きよめの水 | 16 | F | マップ中部の川のキラキラ |
| 小さなうろこ | 15 | F | キャンプ地の家のツボの中 |
| キメラのつばさ | 12 | F | イシの村近くのキラキラ(共通)/北部エリアの木(PS4) |
| 命のきのみ | 20 | A | キャンプの南の宝箱(PS4)/キャンプ南のキラキラ(3DS/1回のみ) |
| ストーリー後半 | |||
| けんじゃのせいすい | 750 | D | 最後の砦入口前のタル |
| 超ばんのうぐすり | 245 | C | 最後の砦の前のタル |
| ばくだん石 | 225 | C | キラキラ(3箇所) |
| あんこくの樹木 | 97 | C | ナプガーナ密林入口前のキラキラ等3箇所 |
出現するモンスター
スポンサーリンク
デルカダール地方の攻略チャート
デルカダール城下町へ
イシの村を出て、北部にあるデルカダール城下町へ向かう。
中腹にキャンプがあるので回復したりセーブすることができる。
デルカダール地方攻略のポイント
キャンプ
エリア途中にはキャンプがあり、最初に近づくとイベントになる。
キャンプでは休むことで宿屋と同じようにHP・MPを回復出来る他、女神像に祈ると、セーブしたり生き返らせたりと教会と同じ機能が使用できる。
デルカコスタ地方とナプガーナ密林
近くにデルカコスタ地方とナプガーナ密林のエリアが隣接しているが、最初は封鎖されていて入ることができない。
ストーリーが進行すると通れるようになる。
拠点 | フィールド | ダンジョン | 祭壇(3DSのみ)


