ドラゴンクエスト11のモンスター「嘆きの戦士」の詳細についてです。
| モンスター種別 | ???系 |
|---|---|
| 入手ゴールド | 3000 |
| 入手経験値 | 4000 |
嘆きの戦士攻略
1ターン2回行動。
全体を眠らせるラリホーマに注意が必要。
シルビアが眠らなかった場合「ツッコミ」で速やかに回復させたい。
この戦闘ではシルビアのハッスルダンスとロウのベホマラーがあるので回復役が2体いるので安心感は高い。
基本的に主人公とグレイグで攻撃してシルビアとロウが回復やサポートに徹する流れになる。
出現する場所
| 名称 |
|---|
| ストーリー後半 |
| ユグノア城跡 |
嘆きの戦士の攻撃パターン
| 攻撃 | 詳細 |
|---|---|
| ビッグバン | 爆発を起こして全体に80程度のダメージ |
| 呪いの玉 | おんねんで最大HPが減少 |
| 攻撃 | 剣で斬りつけて2連の攻撃 |
| ラリホーマ | 全体を確率で眠らせる |
| ダークブレイク | 全体に闇属性の物理攻撃で80程度のダメージ |
| 呪いのおたけび | 全体を確率で呪い状態にする |
| ふかく集中 | ゾーン状態に入る |
まめちしき
ユグノア国王アーウィンが嘆きの悪霊と化した姿。
甲冑の中には彼を苦しめる絶望の闇が渦巻いている。


